アコヤ真珠の養殖について(第3回)
③10年以上連続して真珠生産日本一
愛媛県・宇和海でとれる真珠は質量ともに12年間連続(2018年現在)で日本一を誇っています。温暖なリアス式海岸の宇和海は、アコヤ貝に適した13~25度の海水温、大きな川の流入が無く塩分濃度やpHが安定し、外洋との程よい接触により海水の循環が行われるなど、アコヤ貝にとっては奇跡の海と言われています。宇和海では全国トップシェアの80%程度のアコヤ母貝を生産しています。日本全国の真珠のほとんどが宇和海産のマザーオブパールで生産されているということです。そんな宇和海でとれるアコヤ真珠は最高級の真珠として、世界中のトップジュエリーブランドで使用されています。(写真は採れたてのナチュラルブルーパール)
https://epo.easy-myshop.jp/
コメント
コメントを投稿